人気ブログランキング | 話題のタグを見る

電脳麻酔ブログ

日々読んだ論文の要約とAIの臨床での活用法について

ディスコースマーカー

論説文における論旨の流れや転換を示す表現をディスコースマーカーというそうだ。最近購入したウィズダム和英辞典の裏表紙にまとめてあった。
このディスコースマーカーについてはそうとは知らずに、本編の英語論文の書き方にいくつか紹介したことがある。例えば、理由を述べるディスコースマーカーは、
because
mainly because
for
One reason is that
due to
などがある。もちろん和英辞典に出ている表現でも学術論文ではあまり使われないことがあるので、かならずgoogleで例文を確認したい。
ディスコースマーカーの使いこなしがよい英文への第一歩といえるだろう。
ここだけのために買う必要はないけれど、何か和英辞典をという向きにはウィズダム和英辞典はお勧めだ。
by yamorimo | 2007-05-02 22:55 | 英語

by yamorimo
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31