人気ブログランキング | 話題のタグを見る

電脳麻酔ブログ

日々読んだ論文の要約とAIの臨床での活用法について

フリー言語でプログラミング

日経ソフトウェア1月号に、フリー言語でプログラミングを学ぶという特集がある。
最近はパソコンでプログラムを組むというのは際物系だが、8ビットマシンのころは、パソコンを使う=プログラミングだった。
それが今や、使う人が少なくなったのか、Visual Basic 2005 Express Editionなら無料でダウンロードできるようになった。この雑誌の付録CD-ROMにも各種のフリー言語が収録されている。昔使ってみたかった、LispやPrologがみんなフリー言語になっているのに感動。そういいながら、N88BASICと互換性のあるという、ActiveBasicをインストールしてみた。私は、visual BASICで終了しCには移行できなった人間なのでやはりBASICだと安心できる。
ちょっとした頭の体操には脳トレよりずっといいとお勧めできる。

人気blogランキングへ
by yamorimo | 2006-12-23 22:30 | 電脳グッズ

by yamorimo
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31