人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新型コロナ関連の資料一覧

1)集計
NHK特設サイト新型コロナウイルス
街の人出データ
感染者数集計

東京都内の感染者数データ

東洋経済オンライン
国内感染状況が一目で分かる

2)マニュアル系
厚労省の各種通達
検体採取マニュアルなど
随時更新されているので定期的にチェックを

Covid19患者に対する緊急度・重症度判定基準
日本救急医学会、臨床救急医学会

NEJMの動画
国内のマニュアル(上記国立感染症研究所)だと鼻咽頭からの採取ではサージカルマスクでOkとされている。PPEの基準は自施設のICTと要相談

『病医院のためのCOVID-19対策 緊急Webセミナー 元診療所医師・現検疫官が教える「今現場でなすべきこと」(講師:守屋章成氏)』より

ガウン、マスクの脱着法

動画とチェックリスト掲載

アメリカンな解説。水を飲み、トイレに行ってから装着を

3)重要論文
NEJM
現在1番有望なレミデシビルについての多施設観察研究

NEJM
現在1番有望なレミデシビルについての国際多施設RCT
回復までの日数:11日 vs 15日
14日目の死亡率:7.1% vs 11.9%
劇的ではないが効果は確認された

アビガン(favipiravir)の有用性の検討
中国からの初期臨床研究

ウイルスの各種表面での安定性(Lancet Microbe)の検討

4℃では長期間安定。70℃で5分。

物の表面
ざらざらよりもつるつるのものの上が安定

マスク表面で長期間安定の根拠は考察されず

殺菌
ハンドソープは有効

検体採取部位の検討
唾液>鼻咽頭
これは朗報

介護施設内での感染についての検討(NEJM)
CDCが早期に介入したが最初にスタッフに感染が認められてからわずか23日間で入所者の64%に感染が見られ感染者の26%が死亡した。無症状の患者が感染源になった可能性
施設内感染を防ぐには症状だけでなく検査とそれに基づく隔離が必要

病期と検査法について
PCR法が使えるのは発症後せいぜい3週間
抗体検査は発症後2週間以降で使える

喫煙とACE2
喫煙者は何故高リスクなのか?

台湾で患者100名を調査して他人への感染状況を調査
他社への感染は発症後5日以内に起こりそれ以降は起こらない

癌患者とCOVID19についての日本語総説

グランドプリンセス号での陽性患者の観察研究
感染者の多くは無症状のまま経過した。

4)その他


日本脳神経外科学会より不要不急の経鼻手術は避けるようにという提言

ASAのコロナ関連ページ
パンデミック後の手術の再開についても言及あり

コロナウイルスを理解するのに必読。特にエアロゾルの考え方が重要。何故密室で感染しやすいのかが理解できる。

実行再生産数の計算など

気管挿管、抜管時の防護スタンドの販売ページ。他社と比べて格安



by yamorimo | 2020-04-19 09:49
<< Universal scree... 新型コロナウィルスについての私... >>