麻酔薬の選択①
2013年 11月 28日
そこで麻酔薬の使い分けにつながりそうなネタ、文献を少しずつ紹介してみたい。
初回はこちら。
Comparison of the effects of desflurane and propofol anesthesia on the inflammatory response and s100B protein during coronary artery bypass grafting.
Inflammation 2013;36:1327
CABG手術時の炎症性サイトカンの反応と中枢神経系の障害のマーカーであるS100B蛋白の変動をプロポフォールとデスフルラン麻酔で比較した。
対象と方法
人工心肺を使うCABG患者をプロポフォール群20例、デスフルラン群20例に分けた。
測定項目:IL-6, IL-8, TNF-α, S100Bを手術直前から術後まで測定。
結果
S100B蛋白の上昇はプロポフォール群で低かった。
IL-8とIL6の上昇はデスフルラン群で低かった。
論文の結論としては中枢神経系の障害を考慮するとCABGの麻酔ではプロポフォールがよいのではと結論している。
もちろん、術後の認知機能などは評価されていないので数字はともかく実際のところどうなの?がこの論文の問題点であろう。