超小型カメラ
2010年 12月 07日
元来の使用目的は車や自転車などで走行中の動画を撮るというものだろうが、自分の視点に近い目線で記録できるという点で、教育目的に使えないかと考えている。
例えば、Sanuki先生の目線で撮った気管挿管の動画などである。先日もawake surgeryの際に一工夫してLMAを挿入したのだが、背中から撮ったビデオでは何をしているかさっぱり分からなかった。その点でもこの種のグッズは使えそうな気がしてる。発売が楽しみだ。
こちらは銀座でみかけた猫。カメラを持った人々があふれていたがたまたま持っていた望遠レンズで撮影に成功した。これは自分目線に近い。